名字「近嵐」
近嵐
ちかあらし/ちからし/ちがらし
![近嵐](https://myoji.jitenon.jp/eyecatch/8fd1_5d50.png)
読み方 | ちかあらし/ちからし/ちがらし |
---|---|
人数 | およそ500人 |
由来・分布 |
新潟県、福島県、北海道などにみられる名字。 |
使用漢字 | 近 / 嵐 |
※読み方や由来が掲載情報とは異なる場合があります。
名字「近嵐」のローマ字表記
読み方 | 外務省ヘボン式 | ヘボン式 | 訓令式 |
---|---|---|---|
ちかあらし | chikaarashi | chikaarashi | tikaarasi |
ちからし | chikarashi | chikarashi | tikarasi |
ちがらし | chigarashi | chigarashi | tigarasi |
※パスポートは「外務省ヘボン式」で表記されます。(長音表記・非ヘボン式表記・別名併記などの例外を除く)
近嵐という名字の有名人
※本名ではない方(芸名やペンネームなど)も含みます。
名字「近嵐」の情報を投稿
開祖は越後高田城の作事に携わり、松平家から名字帯刀を許された。その際の拝領苗字とされる。由来、詳細は不明。初代は喜伝治。