名字「谷保」

読み方 たにほ/たにぼ/たにやす
人数 およそ500人
由来・分布

石川県、北海道、富山県、広島県などにみられる。

使用漢字 /

※読み方や由来が掲載情報とは異なる場合があります。

名字「谷保」のローマ字表記

読み方外務省ヘボン式ヘボン式訓令式
たにほtanihotanihotaniho
たにぼtanibotanibotanibo
たにやすtaniyasutaniyasutaniyasu

※パスポートは「外務省ヘボン式」で表記されます。(長音表記・非ヘボン式表記・別名併記などの例外を除く)

谷保という名字の有名人

※本名ではない方(芸名やペンネームなど)も含みます。

名字「谷保」の情報を投稿

匿名さん

広島県東広島市安芸津町木谷(芸州豊田郡木谷村)発祥。中世木谷地域を領していた木谷氏(竹原小早川家の分家)の残党が、関ヶ原の戦い後帰農し、木谷村脇村の開拓拠点となり、組頭等村役人を務めた。その際複数の谷の起点となる台地に屋敷を構えたことから「谷保(タニヤス)」と名乗った。屋号は「新屋」。

3人
ページ先頭に戻る