名字「粟生田」

読み方 あおうだ/あおた/あおだ/あわうた/あわうだ
人数 およそ400人
由来・分布 由来・分布情報がありません。
使用漢字 / /

情報をお持ちの方は情報提供をお願いします。

名字「粟生田」のローマ字表記

読み方外務省ヘボン式ヘボン式訓令式
あおうだaodaaōdaaôda
あおたaotaaotaaota
あおだaodaaodaaoda
あわうたawautaawautaawauta
あわうだawaudaawaudaawauda

※パスポートは「外務省ヘボン式」で表記されます。(長音表記・非ヘボン式表記・別名併記などの例外を除く)

名字「粟生田」の情報を投稿

粟生田 一族です。さん

 粟生田(あおうだ)一族は、埼玉県毛呂山町に数件の家を構えており、一族がまとまって暮らしております。大きな構えのある本家にあたる家はおそらく3軒と推定されますがいずれも、「竹雀」の家紋です。毛呂山町の町史が編纂されておますが、そこには粟生田一族について記載が含まれており、町へも貢献したと思われます。どうも祖先は武士のようです。粟生田一族が暮らす場所から少し離れた場所(現在坂戸市)に、「粟生田(あおうだ)」という地名もあります。竹雀は、伊達政宗と同じ家紋と聞いております。また、3軒の粟生田家本家は、いずれも竹雀の家紋ですがすべて少しずつ違っております。1軒は、竹に1羽の雀、2軒は竹に2羽の雀ですが、そのうち1軒は雀が向き合って飛んでいます。もう1軒は同じ方向(左に向かって)飛んでいます。
 それぞれの本家から、分家していたりする人たちが坂戸市や志木市、神奈川、宮城県仙台に住んでいます。この辺りはどの家から出た人たちどの家の流れをくむのかはわかっていますが、それ以前の先代のことはよくわかりません。こちらのルーツとはどこで別れるのかわかりませんが、読み方の違う粟生田さんも何軒が埼玉県内にいるようです。
 いずれにしても埼玉県毛呂山町周辺に集中して旧家があり、この周辺に限定した苗字であると思われます。

0人
ページ先頭に戻る